診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | ○ | - |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
住所 〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前1-18-45 香椎マーケットビル1F・2F
TEL 092-661-8866

インプラント MENU
少数のインプラントを埋入することで、義歯(入れ歯)が動かなくなり、痛みもなくなり、おいしく食事ができるようになります。
インプラント義歯は、手術侵襲も小さく、費用もそれほど掛からないので、下顎無歯顎の高齢の患者さんにお勧めの方法です。インプラント義歯は、総入れ歯(IOD)だけでなく部分入れ歯(IARPD)の患者さんにも使用できます。
ここではインプラント義歯の症例についてご紹介します。
:31名、33顎
男性11名、女性20名
装着時の年齢:47~85歳(平均58.1歳)
装着年数1~22年(平均10.3年)
Ⅰ.完全無歯顎症例:18症例(下顎16症例、上顎2症例)
Implant-supported(retained) Overdenture(IOD)
Ⅱ.部分無歯顎症例:15症例(下顎5症例、上顎10症例)
:31名、33顎
Ⅰ.完全無歯顎症例:18症例
一般的に下顎の総入れ歯は、噛むと痛いとかすぐ外れるとか患者さんの苦痛が最も多い困難な治療です。その場合、少数のインプラントを前歯部に使用するだけで、よく噛める、食事がおいしくなったなど驚くほど症状が改善されます。
本院では、20年以上良好に経過した症例もいくつかあります。
■患者:48歳、男性
■初診:大学病院(1991)
Impression Copings,Open Individual Tray,Border Moulding,Functional Impression using Silicone
Impression Copings,Open Individual Tray,Border Moulding,Functional Impression using Silicone
:上下顎とも義歯が緩くなった
顎堤の吸収や人工歯咬耗などによる顔貌の変化がみえる(Fws:約8mm)
旧義歯より約5mm咬合を高くし、リップサポートを付与した。
顔貌も回復し、食事にも力が入りやすくなった
インプラント(アバットメント°)周囲にプラークがたくさん付着していても、下顎のインプラント義歯の患者さんの Mariginal Bone Lossは起こり難い。何故?歯周病菌がいないから?
■患者:65歳、男性
*九大難症例で、7年前に私がCD作った
孫と一緒に食事ができるようになった!先生に救われた!
オーラルリハビィテーション→リハビィテーション(QOL向上)
通常は、インプラント埋入手術をして3~4か月待ってからインプラント義歯 IODを入れるのですが、下顎無歯顎の場合、インプラント埋入と同時(即時負荷)或いは数日後(早期負荷)にインプラント義歯を入れることも可能です。
■患者:64歳、女性
■初診日:2004,7,15
Replace Select Str TiU NP L11.5mm×4 Torque Force 40Ncm
Impression Taking on the Implants using the Existing Denture
Implant Impression Copings for Closed Tray
:31名、33顎
Ⅰ.完全無歯顎症例:18症例
上顎の完全無歯顎(総入れ歯)の場合には、口蓋部分が小さくできるのが長所です。しかし、症例によっては発音障害が生じることがあるので、アタッチメントの選択に注意が必要です。
■患者:43歳、女性
■初診:1995,10,2
上顎ブリッジ装着(1998,11,9)
*Implants(Steri-Oss HA Cyl)placed in 1995,11,10
New CM バー
■患者:59歳、男性
■初診:2010,5,15
*主訴:義歯が外れやすい
(ITI implants for 4 y:2010,5,15)
*ジョギングしても義歯が外れなくなった!
:31名、33顎
Ⅱ.部分無歯顎症例:15症例
部分無歯顎(部分入れ歯)へのインプラントImplant -Assisted Removable Partial Denture (IARPD)の応用に関する文献は少ないのですが、咀嚼能力や患者満足度は一般の部分入れ歯より優れていることがわかっています。特に、すれ違い咬合(上下の歯が噛みあっているところが1本もない)症例に効果的です。
■患者:58歳、女性
■初診:1993,8,2
*Integral Implants(HA Cyl)in Max & Mand(1994,8,1)
下顎のインプラント義歯 :天然歯にはコーヌス、インプラントには New CM バー
上顎歯2本抜歯後
約20年にわたりインプラント治療を行ってきたが、
患者さんは“いつもおいしく食事ができる“ととても喜んでいる。
■患者:66歳、女性
■初診:1997,11,25
:発音障害があり、バーからロケーターに変更した症例
1999,11,24 Implant(Steri-Oss HL) Placement in Left Mandible
2000,6,2 Delivery of Definitive Restoration
上顎は天然歯は5本残存
Replace Select Tapered NP
床が薄い→度重なる義歯床の破折
患者さんは現在83歳で、指の力が弱いため:義歯をはずし難いので、
→クリップを短くした
→義歯床の前歯部唇側に楔を掘った
着脱しやすいように敢えて2個だけメールを取り付けた
口蓋部の義歯の厚みを2~3mm減少できた
・しゃべりやすくなった(コーラス) ・義歯の着脱が楽になった
■患者:50歳、女性
■初診:1993,6,15
主訴:食事の時、顔がつぶれるEichnerC1(すれ違い咬合)
Maintenance(19 y P O:2013,10,8)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | 〇 | ○ | ○ | ○ | - |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
住所 〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前1-18-45 香椎マーケットビル1F・2F
TEL 092-661-8866